ハローワークのはなし:退職後初めて行ってみた

ハローワーク体験記

仕事を辞めたので、失業手当をもらいつつ仕事を探すべくハローワークに通い始めました。

自分がハローワークに行くにあたって色々とインターネットで調べたので、自分の経験も誰かの役に立てば…ということでポチポチと書きます。

一個人の体験談です。あくまで参考情報としてどうぞ。

ハローワークに持っていくもの準備

異動してから仕事つまんないし、最近子供は情緒不安定だし、学童の3密対策いまいちで新型コロナ心配だし…で10年以上勤めた仕事を辞めました。スッキリした!

退職手続き中に「離職票は退職後2週間ほどで自宅に郵送される」と言われたのでのんびり家で待っていると、その通り2週間後に届きました。

中身を見てみると、どれくらい勤めただとか給料どれくらいだとかなんでやめたかとか細かーい字でいっぱい書いてある。

ハローワークへ持っていくために用意したもの

・会社から届いた離職票
・マイナンバーが確認できるもの
・写真(縦3cmx横2.5cm)2枚
・身元確認書類(運転免許証とか)
・認印
・通帳

年金手帳(雇用保険被保険者証)を持って行ったけど不要でした。

いざ、ハローワークへ

ウチの管轄のハローワークは、駐車場15台分くらいはあるようなので車で突撃。

行ってみると、駐車場案内の警備員が立っていて満車の看板を持っている!
警備員が必要なくらいひっきりなしに出入りするのね…。

しょうがないので近くの有料駐車場に止めることに。

周りの庁舎の駐車場も兼ねているところなので30分100円未満と格安だけど、出費は出費なのよね~痛い。

ハローワークの建物に入ってみてびっくりしたことは、とにかく人が多い!!

閑散としていてのんびりお話、仕事探しをするところだと思っていたら全然違った。

殺気立ってるとまではいわないけど、係員も求職者もすっごくせかせか忙しそう。

すごいなーと感心しながら入口すぐの受付の人に「初めてです」と言って離職票を見せると、2枚の紙を渡されて後ろの机で記入して提出するように言われました。

名前住所などの基本情報や、今までどんな仕事をしてきたか、持っている資格、どんな仕事を希望しているかなどを記入するんだけど、これがまぁ時間がかかる。

いつ会社に入社したっけ?何年働いた?仕事内容なんて書く??とか和暦と西暦の書き換えをスマホで調べて…とか、資格欄3個だけどどの資格を書こうかなとか(追記もできるけどそこまでしなくていいかなと)、しまいにはどんな仕事希望って言われても、自分の専門の仕事が第一希望だけどそう以外でもなんかピンとくるのがあれば働く気だけどそんなもやっとしたことは書けないし、希望時給っていくらくらい書いていいものか…わからんから空欄、とかウンウンうなりながら10分以上かけてなんとか記入。

その間にもどんどん人が出入りしています。ハローワーク凄い。

求職者登録手続き

頑張って書いた書類を離職票とともに受付に提出すると、隣の職業相談コーナーで呼ばれて、書いた内容を確認しながら担当の人がパソコンに入力します。

希望時給など空欄だったところは相談しながら決めて、一通りの登録が終了。

ハローワーク求人情報のインターネット検索は家でもできるんだけど、求職者マイページなるものを開設しておくとお気に入りの仕事や検索条件を保存しておけるそうなので、それもお願いしました。

といっても、メールアドレスだけ登録してもらって後の作業は自分の家のパソコンで行うとのこと。
実際に、帰宅後家ですぐに開設できました。

失業等給付受給資格者の登録・説明

次は給付窓口で受給資格についての登録・説明。

ココの窓口で離職票以外の準備したものを提出します。

隣の人が写真を持ってきていなかったようで、「お手数ですが、給付を受けるためには〇月〇日までに写真を持ってきてください」と言われてました。

二度手間になるので忘れ物ないようにしっかり準備してきたほうが良いです!

振込銀行口座の登録とか、『受給者のしおり』なるものをもらって軽く内容の説明を受けたり…。

そして私の場合は退職理由がちょっと特殊だったので、それのための書類を用意してまた持ってくるようにと言われてしまいました。

結局私も隣の人と同じくもう一回なのね。。。準備が甘かったです。

ここまで各窓口で呼ばれるまでの待ち時間もあって、初日は1時間ちょっとで終わりました。

追加書類を持って再度ハローワークへ

市役所行って住民票を取ったり、その他書類を用意したのち再度ハローワークへGo!

ハローワーク2回目も駐車場は満車 → 有料駐車場コース。ハローワークおそるべし。

追加書類の提出は、受付はスルーで直接給付窓口へと指示がありました。

受付で何か言われるかなと思ったけど、他にも窓口を使わず奥へ進む人がたくさんいるので特に問題なしでした。
(その後分かったことに、毎月の給付申請(失業認定)は全員直接給付窓口へ行くとのこと)

追加の書類は問題なく受け取ってもらえ、待ち時間込みで10分ほどで終了です。

これで無事に受給者認定されました!!

次は雇用保険説明会

次は「雇用保険説明会」なるものに参加するようにと勧められました。

自分で『受給者のしおり』をしっかり読めば参加しなくてもいいんだけど、参加するとそれが受給のための求職活動1回分になるということなのでもちろん参加予定で。

なんでも失業手当の給付を受けるには、毎月きちんと求職活動をしていないといけないとのこと。

働く気のない人には手当はびた一文払われないのです。知らんかったー。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハローワーク体験記
カメノアカネをフォローする
カメノメイド

コメント

タイトルとURLをコピーしました